• iTunesカード現金化したいけどどの種類を購入すればいいの?
  • iTunesカード?の似たようなデザインがあるけどこれでいいの?
  • 金額はどの種類がいい?

iTunesカードを現金化したいけどどのiTunesカードを購入すればいいのかよくわからない、そうお思いのかたは間違いやすいカードの種類と買取サイトで換金できる種類について一度確認しておくと良いでしょう。

今回は、iTunesカードの種類を詳しく解説していきたいと思います。

きちんと理解してiTunesカード現金化に役立ててみてくださいね。

iTunesカード現金化できる種類と間違いやすい種類など

iTunesカードで現金化できるの種類はすべてのタイプで可能です。

しかし別の種類で似たようなデザインのモノも存在しますから現金化しようとしたけどiTunesカードと間違えてできなかったというケースがたまにあります。

iTunesカードと間違いやすい種類

App Store&iTunesギフトカードApple Storeギフトカード
App Store&iTunesギフトカードApple Storeギフトカード

この2つのギフトカードはどちらもAppleが発行するギフトカードでデザインが似ているため混同しがちです。

せっかくiTunesカードを買ったのに別の種類を購入してしまったら現金化できませんから注意したいところですね。

買取サイトなどで現金化できるのは『App Store&iTunesギフトカードになります。

デザインは青色ですから知っていればすぐに分かるはずです。

App Store&iTunesギフトカード

App Store&iTunesギフトカード
デザイン
App Store&iTunesギフトカード
購入出来る物
AppStore(アプリ)
iTunes Store(音楽)
iBookStore(電子書籍)
Apple Musicの月額料金
値段・カード種類
カードタイプ
1500円・3,000円・5,000円・15,000円・バリアブルタイプ(500円~50,000円の範囲内でチャージ可能)

コードタイプ
500円・1,500円・3,000円・5,000円・15,000円・バリアブルタイプ(500円~50,000円の範囲内でチャージ可能)

販売店
Apple Store
Apple公式サイト
各携帯会社のオンラインショップ(ドコモ・au・SoftBank)
コンビニ
家電量販店

冒頭でもお話しましたがApp Store&iTunesギフトカードは、元々iTunesカードと言う名称で売られていましたが2017年11月から名称が変更になりApp Store&iTunesギフトカードになりました。

ですが今でもiTunesカードとして呼ばれることが多いようです。

そして上記の表の値段・カード種類には3つの種類が存在します。

App Store&iTunesギフトカード
カードタイプ
コードタイプ
バリアブルタイプ

すべてのiTunesカードはギフトコードがありますから現金化する際にはどのタイプを購入してもよいのですが、メールで手元に来るコードタイプ人気です。

金額は買取サイトで対応している場合があるので一概には言えませんが1万円単位で購入するとスムーズに手続きができることが多いようです。

3万円分現金化する場合なら、1万円分のiTunesカードを3枚にするなどが挙げられます。また少額の場合、買取最低金額などがある場合もありますので買取サイトで確認しておくことをおすすめします。

カードタイプ

カードタイプは、皆さんが1番目にする機会が多い物だと思います。

呼び名の通りカード型のギフト券になります。

金額は、1500円・3,000円・5,000円・15,000円・バリアブルの5種類になります。

コードタイプ

コードタイプとは、インターネットサイトから購入しEメールにてApp Store&iTunesギフトカードのコード番号が送られてくるものです。

金額は、500円・1,500円・3,000円・5,000円・15,000円・バリアブルの6種類になります。

バリアブルタイプ

バリアブルタイプは、カードタイプ・コードタイプの両方のギフト券があります。1つ違うところが自分で金額を指定できるという点です。チャージ金額は、500円~50,000円の間で決めることが可能です。

Apple Storeギフトカード

Apple StoreではApp Store&iTunesギフトカードの他にApple Storeギフトカードがあります。

デザインが似ているため間違えてしまう方もいるようなので注意しましょう。

ではApple Storeギフトカードとは、どんなものなのでしょうか?

Apple Storeギフトカード
デサイン
Apple Storeギフトカード種類
販売店
実店舗のApple Store
Appleのオンラインストア(コードタイプ)
電話で購入
利用用途
Apple製品の購入に利用可能
金額
3,000円・5,000円・10,000円・無記入(50万円までチャージ可能)
有効期限
なし

基本的には取り扱う買取サイトが存在しないため現金化することのできないタイプと言えるでしょう。

販売場所は主にApple Storeになりますので携帯決済で現金化をする場合にはあまり気にする必要がありません。

Apple Musicギフトカード

Apple Musicギフトカード

少し前までApple Musicギフトカードと言うものが販売されてましたが、2018年4月で販売終了しました。

現在は、Apple Musicギフトカードの代わりとなるのがApp Store&iTunesギフトカードです。

ただし買取サイトなどが扱うものはApp Store&iTunesギフトカードなのでApple Musicギフトカードは現金化することはできません。